2008年04月22日

イズイズ作!

イズイズ作!

イズイズさんが都海乃小舟にプレゼント!
「江戸時代の時刻が一目でわかる、時計。欅の板に漆で仕上ました」とのことです。


どんなんでしょう。

気になる人は都海乃小舟に行って確かめよー

(イズイズさん。ネタありがとうございました!)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(小舟のちょっといい話)の記事画像
キス
女将さんの誕生日
バリコ、アイゴ、アイ 干物
イカ 好調ですな
オランデーズソース
マッコリパーティー
同じカテゴリー(小舟のちょっといい話)の記事
 キス (2008-12-26 14:00)
 3周年! (2008-12-26 10:00)
 女将さんの誕生日 (2008-12-24 12:57)
 バリコ、アイゴ、アイ 干物 (2008-11-21 10:00)
 イカ 好調ですな (2008-10-01 11:06)
 オランデーズソース (2008-09-17 09:30)

この記事へのコメント

■ イズイズ

http://kobune.ikora.tv/t78859 あんまり時刻がわかるものは呑み屋さんにはタブーなんだけど、まあシャレってことで。トイレの前の手洗いのところに置いてあります。ちなみに丑三つ時は丑の刻を4等分した三つ目という意味でだいたい夜中の二時十五分くらいのことです。八つ半が今で言うおやつの時刻三時です。

Posted by イズイズ at 2008年04月22日 20:47

■ 小舟ファン

http://kobune.ikora.tv/ >イズイズさん
解説ありがとうございます。
丑三つ時まで都海乃小舟にお世話にならないように気をつけます。。。

Posted by 小舟ファン at 2008年04月23日 09:48

■ yuasa

あっ!
昨日見て帰るの忘れた!


明日行こ~

Posted by yuasa at 2008年04月23日 19:43

■ 小舟ファン

http://kobune.ikora.tv/ >yuasaさん
昨日はどうもです。
風邪は大丈夫っすか?
「明日行こ〜」ってことは大丈夫ってことか!
時計見ていってくださいねw

Posted by 小舟ファン at 2008年04月23日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。